カタシモワイナリーご来社
2010年08月29日


2010年08月20日

竹内さん大丈夫ですか、心配しています。元気を頂いて感謝しています。

2010年08月09日
土曜日、石井もと子先生(ワインコンサルタントでありワインジャーナリストだそうです!)ご一行様が来てくださいました。
このメンバーがすごいっ
山梨の現役の醸造家の皆様や研究をされている方、お店の方など専門家ばかりです。
そんな方々は何を見られるのか・・・畑でした。
垣根式の山梨甲龍ぶどう等々、合名山を見ていただきました。
みんな汗だくです。
総勢9名。社長は運転手。
車は満員なので、私は合名山までダッシュし、山で合流しました
この時点で既に汗だく、息も絶え絶え
(携帯)
見習「社長、どこですかー?うるさい声は聞こえるんですがー」
社長「ココココ
」
見習「いつもの道、(土砂崩れで)崩れているんですが、どうやって登ったんですか?」
社長「何をゆーとんねん、自分とこの畑やろが
崩れてるとこ通って来たんや」
見習「えー
あれ程『危ないから入るな』って言ってたのに
えーーーーー。」
土砂崩れ現場、あれ程「絶対登ったらあかん
」って言ってたくせに、いつの間にか勝手に立ち入り禁止が解除されていました
教えてくれてもいいのに。
いきなり入ってもいいと言われても怖いので、全然違う場所から道無き道を登りましたが。。。

帰りはあぜ道を私の案内で工場まで降りて行きました。
さすがプロの皆さん、説明無し(ヘボい案内係でスミマセン
)で見るだけですべてを理解されたようです
見学が終わった後。
社長「お前、企業秘密をばらしやがって
」
見習「ペーペーが話した内容でできたらスゴイですよねー」
社長「あーーーもう、気楽やなぁ〜。みんなプロやぞ。頭痛いわ
」
見習「大丈夫ですって、また新しいことをしたらいいんですよー」
社長「はぁ〜、せやな
」
どこがダメだったポイントか分かりませんが、やらかしちゃったらしいです。
担当:見習い
(最近、社長にブログを奪還されて私の書く機会が減っています。)
p.s.ワッシーズ様がブログに書いてくださいました
このメンバーがすごいっ

山梨の現役の醸造家の皆様や研究をされている方、お店の方など専門家ばかりです。
そんな方々は何を見られるのか・・・畑でした。
垣根式の山梨甲龍ぶどう等々、合名山を見ていただきました。
みんな汗だくです。
総勢9名。社長は運転手。
車は満員なので、私は合名山までダッシュし、山で合流しました

この時点で既に汗だく、息も絶え絶え

(携帯)
見習「社長、どこですかー?うるさい声は聞こえるんですがー」
社長「ココココ

見習「いつもの道、(土砂崩れで)崩れているんですが、どうやって登ったんですか?」
社長「何をゆーとんねん、自分とこの畑やろが

見習「えー


土砂崩れ現場、あれ程「絶対登ったらあかん


教えてくれてもいいのに。
いきなり入ってもいいと言われても怖いので、全然違う場所から道無き道を登りましたが。。。

帰りはあぜ道を私の案内で工場まで降りて行きました。
さすがプロの皆さん、説明無し(ヘボい案内係でスミマセン


見学が終わった後。
社長「お前、企業秘密をばらしやがって

見習「ペーペーが話した内容でできたらスゴイですよねー」
社長「あーーーもう、気楽やなぁ〜。みんなプロやぞ。頭痛いわ

見習「大丈夫ですって、また新しいことをしたらいいんですよー」
社長「はぁ〜、せやな

どこがダメだったポイントか分かりませんが、やらかしちゃったらしいです。
担当:見習い
(最近、社長にブログを奪還されて私の書く機会が減っています。)
p.s.ワッシーズ様がブログに書いてくださいました


2010年08月08日


2010年08月06日

